HISTORY

沿革

img
  • 2001
    • (株)ウェブクルーの子会社として東京都千代田区一番町に有限会社カスタマーズインシュアランスサービスを設立。
      資本金3,000万円。
  • 2003
    • 株主割当増資を実施し、資本金を9,000万円に増加。
    • 株式会社に組織変更。
  • 2004
    • 東京都港区六本木に本社を移転。
    • 第三者割当増資を実施し、 資本金を1億100万円に増加。

    • 大阪市に「大阪店」を出店。以後、全国展開を開始。
    • (株)CISに商号変更。
  • 2007
    • (株)保険見直し本舗に商号変更。
  • 2009

    保険見直し本舗
    50店舗突破

    • 東京都渋谷区道玄坂に本社を移転。
  • 2010

    保険見直し本舗
    100店舗突破

    • 池袋にコールセンターを開設。外販商品・保険商品の通販を開始。
  • 2012

    保険見直し本舗
    150店舗突破

    • 佐々木健介さん・北斗晶さんファミリーをイメージキャラクターに起用。
  • 2014

    保険見直し本舗
    200店舗突破

    • (株)ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング(現:(株)保険見直し本舗グループ)が
      (株)ウェブクルーに対する株式公開買い付けを実施し、同社の連結子会社となる。
  • 2015
    • タレントの山下智久さんをイメージキャラクターに起用。
  • 2016
    • タレントの亀梨和也さんをイメージキャラクターに起用。
    • 新日本プロレスリングに初協賛。
  • 2018
    • 初の路面店「かごしま中央店」を出店。
    • 保険見直し本舗として初の路面店であり、グループ会社である(株)ニュートン・フィナンシャル・コンサルティングとの共同出店店舗。 来店型ショップと訪問販売事務所が一体となった、新たな試みでした。

  • 2020

    住宅ローン取り扱い店
    初出店

    • 東京都新宿区新宿に本社を移転。
    • みつばち保険グループ株式会社を吸収合併、 FC事業を開始。
    • オンライン保険相談サービスを開始。
    • 銀行代理事業を開始、埼玉県大宮市に住宅ローン取扱店「大宮西口ローンプラザ店」を初出店。
    • (株)保険見直し本舗よりショップ事業等を承継し、(株)GOESWELLを設立。
  • 2021
    • 保険管理アプリ「GOESWELL」をリリース。
  • 2022

    保険見直し本舗
    300店舗突破

    • メディア事業を開始、フリーマガジン発行・YouTube運営をスタート。
      サブスクリプションサービス 「GOESWELL PLUS+」をリリース。
  • 2023
    • グループ内組織再編により、(株)GOESWELLが(株)保険見直し本舗を吸収合併。

    • プロ野球「伝統の一戦~THE CLASSIC SERIES~」2023年阪神タイガースに初協賛。
    • 保険見直し本舗DAYを開催

      5月26日、阪神甲子園球場で行われた阪神タイガース主催試合で「保険見直し本舗DAY」を開催。代表取締役会長の臼井が始球式を行いました。

    • 俳優の鈴木福さんをイメージキャラクターに起用。
  • 2024
    • 保険見直し本舗オンラインストア を開設。

    • 社名を(株)保険見直し本舗に変更。
    • 第二創業期のスタート

      保険見直し本舗オンラインストアの開設により、(株)保険見直し本舗グループはコールセンター・リアルショップ・ウェブのオムニチャネルを保有する、国内最大級の保険代理店グループとしての第二創業期がスタート。
      この新たなスタートを機に、幅広い世代のお客様からご支持いただいている「保険見直し本舗」のブランドネームを社名に掲げることにいたしました。

    • 【公式】保険見直し本舗アプリをリリース。
    • 介護・健康関連事業に参入、対面相談サービス「ウェルビオ」スタート。
  • 2025
    • 「リカちゃん」(発売元:株式会社タカラトミー)とのコラボ企画を実施。